みなさん,楽しい夜をありがとう!
6月14日(金),ワールドカップの日本VSチュニジア戦勝利の興奮で沸き返る大阪は梅田の丸ビル。 わたしは,18時前に地下街で吉田さんと合流して3階のカラオケ店へ向かいました。 入り口へ着いた時,ドアの向こうでこっちを向いて笑ってる3人。 なんで笑ってるんだろ?! あっ,そうか,向こうは二人のこと分かってるのか…
笑ってたのは,まけな&まるもも夫妻と ときちゃんでした。 「わあ〜,二人とも写真のとおりだから,すぐ分かりましたよ。」
初めてお会いするのに,初めてのような気がしない,ネットを通じた仲間同士のあいさつを交わし,カラオケルームへ。。。
![]() |
少しして,ニックン2さんご夫婦が合流。さっそく飲み物を注文して とりあえず記念写真。 吉田さん,どこ向いてるんですか? 自分のシャカサインに見とれ
(左から ニックン2さん夫人 ニックン2さん 吉田(大前)さんないでくださいよ。(笑) わたし(平井) まけなさん まるもも@まけな婦人) (ときちゃん撮影) |
![]() |
今度は,ときちゃんも入ってパチリ! (まるももさん 撮影) |
![]() |
19時,長居スタジアムの興奮冷めやらぬまま,青いユニホーム姿の pipopaさん(中央)到着。 自己紹介をすませて,さっそくパチリ! う〜ん, でもpipopaさんは,Vサイン? いやいや,この日だけは,シャカサイン よりVサインでしたね… “ニッポン cha cha cha!” |
![]() |
やっぱり初めてお会いしたのに,初めてのような気がしなかった pipopaさん。二人で名曲「♪水無し川」を唄いました。 “♪北から吹いた風に追われて 旅立つ僕を許してくれよ〜” ご機嫌なおじさん二人。 pipopaさん,残念ながら30分で退出。最後に 唄われたのは,「♪祭りのあと」。 みんなの大合唱に感激。 この様子は,pipopaさんのHPの「マスターの独り言 2002」の中で書いて らっしゃいます。 |
![]() |
ときちゃんが持ってきてくれたプリンを食べるニックン2ご夫妻。 吉田さんは,あくまでシャカサイン(ハング・ルース)にこだわる。 |
![]() |
左から,ときちゃん,まるももさん,ニックン2夫人優子さん。 みなさんそれぞれ,お好きな唄を聴かせてくださいました。 まるもも&まけなご夫婦の「♪春の風が吹いていたら」は,うれしかった なあ… |
![]() |
ギャグ連発で場をいっそう盛り上げてくださったニックン2さん, 「♪夏休み」を唄ってくださいました。 ひょっとして,奥さんに頭あがらない? おっと失礼! |
![]() |
この日の幹事を務めてくださった まけなさん(右端)。みんなが唄を唄う たんびに何やらメモ… みんなから,「なんでそんなことすんの?それに してもマメですね。」なんて不思議がられちゃってましたけど,なんとまあ! その時のまけなメモは,立派な立派な「オフ会・全歌唱曲ファイル」 となってよみがえりました。 まけなさんの「♪野の仏」や「♪伽草子」も良かったなあ… |
![]() |
特別ゲストのときちゃん,3時間ほどいてくれて,3曲唄ってくれました。 ていうか,聴いてるだけじゃ我慢できなくなっちゃって,「ウチにもマイクかして! 」って感じ…(笑) 帰り際にまたまたパチリ! ときちゃん,来てくれてありがとう! 全員で計60曲を歌い上げ,そのうち吉田拓郎作品は37曲。5時間という 時間の経過をこれっぽっちも感じさせない,超盛りあがりカラオケでした。 いやあ,みなさん,いつか必ずまたやろうね。 楽しい夜とうれしい出会い をありがとうございました。 全ては,吉田拓郎から始まった・・・ |