Kオアフ島6日目&帰国日《帰るのが嫌になってブルーハワイ!&やっぱり家が良いのか?》
ベッドから起きても今日は予定も無いのでゆっくりしていました。朝食はもちろんラナイでいただきました。
今朝も快晴です。この景色をゆっくり見れるのも今日まで・・・。ラナイからアラモアナ方面をパチリ!
![]() 朝食のパンくずをお目当てに鳥がやって来ましたが、僕が驚かしたみたいで・・・ゴメン! ![]() ラグーン正面の海の景色です。朝早くからサーファーが波乗りに来ていました。 ![]() 10時過ぎにヒルトンのビーチへ行きました。海に少し入って後は日陰で少し横になっていました。2時間があっという間に・・・お昼。
子どもたちの腹時計はちゃんと動いていて・・お腹空いた・・・。ABCでサンドウイッチやスパム等買って部屋に戻って昼食を取りました。
済ませてから暫し休憩・・・それから荷物の整理をして・・トランクにつめていきました。今夜には大体済ましてしまうつもりです。
時刻は午後3時過ぎ・・・部屋でゴロゴロしているのはもったいないから、アラモアナSSまで行こう!って事で準備してバスで向いました。
ショッピングセンターにいけばやはり何か買ってしまいます。コンプリートキッチンでかみさんがお土産用に鍋つかみを購入。
次にフードランドへ、ここでは夕食の惣菜を買いました。フライドチキン・サラダ・ポキそれからお土産用にスプレー式のバターの様な物を4つも!
ヒルトンには5時半過ぎに戻りました。夕食を済ませてラナイで夕日が沈むのを見ていました。きれいでしたよ。この画像は午後6時54分のものです。
![]() 日も沈んで・・・リビングでTVを見ていたら電話が・・・maukaさんだった。そうそう!ハワイ島でお会いした時に今晩のヒルトンのミニ花火大会に来ませんか?
ってお誘いしていたのです。連絡が無かったのでテッキリ来られないもの・・だと思っていたのでビックリ!でも嬉しかったです。
maukaさんが言うにはヒルトンのフロントにTELしてニックン2へ繋いで下さいって言ったら、ニックン2と言う名前の人は泊まって居ない!
ニッキン2かニッケン2なら居ると言う事で探し出してくれたらしい。フロントの人が名前を打ち間違えたらしいのです。
IDカードをチェックインの時に提示しているのに・・・・maukaさん大変な思いをさせましたね!(ヒルトンに代ってお詫びします)
8時5分前に部屋にうぉるふぃんさんと来られて暫くしたら・・・花火の音が・・・ラナイに出たら・・・ラグーンのOFのラナイからは「かぶりつき」で見れます。
ただこの花火を見た次の日は帰国日なんで花火の「儚さ」が身に染みます。でも、きれいなんです!!
![]() 儚く花火が終わりました。maukaさんとうぉるふぃんさんは食事が未だだったのですが、帰国を明日に控えた我家の冷蔵庫には何も入っていません。 本当におもてなしが出来なくてすみませんでした!次回はパーティしましょうね!ソファーが温もる間も無くお2人はホテルに帰って行かれました。
その後、荷物の整理をして・・・。かみさんと2人でビールを飲んでハワイ最後の夜を・・・・。就寝!
帰国日の朝を迎えました。今日も良い天気ですが、帰る日の良い天気は少し悔しい?って思います。朝食もさっさと済ませて荷物のチェック!
フロントに下りてチェックアウト・・・宿泊税のみカードから支払ます。タクシー呼んでもらって空港へ・・タクシー車内の沈黙がブルーな気分を表しています。
空港に着いてJALのカウンターへ混んでいました。手荷物検査も混んでいたので僕が手続している間に並んでもらって早く入れる様にと思っていたのですが・・
手続完了時に廻りを見渡しても・・家族が何処にも居ません!!並んでいる列にも・・・途方にくれました。「家族が迷子になりました。」って英語では?
「おとうさん!」って聞き慣れたかみさんの声が・・・「何処へ行ってたんや?」迷子になったんかと心配したぞ!って言ったら「おとうさんが迷子やん!」
多勢に無勢・・・老兵は語らず?・・でそのまま手荷物検査へ・・ここも混んでました。何とか終わって時間があるので、DFSへ冷かしですが・・・。
JAL便はゲートまでは結構歩くんですよね・・・。
![]() 懐かしいJALの飛行機! ![]() 待合室でかみさんがDFSで買ったバーバリーの財布を貰ってこれで全てお終い!搭乗案内の後、飛行機はハワイの地から離れて一路関空へ! 帰りはアッパーデッキでした。僕だけ離れて座ったものですから退屈な8時間でしたが1つだけ面白い事がありました。
アッパーデッキのモニター画面はトイレの入り口手前にあるものですから、トイレに行く人ほとんどの人が頭をぶつけていました。未だマナーの良い人は動いた画面を直して行くのですが・・・モニター横の座席の方がその度ごとに直されていました。 ご苦労様でした。
関空に日本時間の午後2時50分ごろ到着、ボーディングデッキに出たとたん(ムッ!とした暑さが・・)日本に帰ってきた!!って思いました(笑)
入国審査もなんなくOK!(あたりまえだけど・・)車を取りに出発フロアのHドアあたりに・・・ありました・・愛車がピカピカでした。 オリンピックの係員の方からキーを貰って・・・我家に向けて出発!阪神高速湾岸線も空いていました。途中コンビニで夕飯を買出しして自宅には午後5時前に到着!
玄関ドアを開けるとホールに12日間留守番をしていた猫達が並んで待っていました。「淋しかったやろ!」ってミスニックンが・・・それは自分の事やろ!(笑)
ご近所のお友達が留守の間お世話をしてくださったので猫達も元気!!でした。部屋もお掃除して下ったようで毛玉がありませんでした。(恐縮)
一息ついて、お世話して頂いたお友達のお家にお礼とお土産をもっていきました。お話によると淋しかったようで餌をやりに家に入ると擦寄って来たらしい。
それを聞いて、「今夜の餌はは鰹節をトッピングしてやって!」と思わず言ってしまいました。ご飯を食べてお風呂に入って旅の疲れを癒します。
リラックスして・・・「ふぅ!やっぱり家が良いな〜ぁ!」って口からでてきましたが、ハワイに家があればハワイに行っても言えます!このセリフ!!
夫婦で将来ロングステイしたいと思っていますが、何時の事やら・・・・。10年後にハワイ島で怪しい英語&日本語を使うおっちゃんが肩にネコを乗せて歩いていたら間違い無く「ニックン2」です。その時は気軽にお声を掛けて下さい。 我家でビールを飲みながらお話しましょう! 何なら泊まっていきますか??
これで「添乗員はみた?!ニックン2家のハワイ旅行」はお終いです。思い起せば8月の20日頃に平井さんから「旅行記書いてみませんか?」と勧められて一大決心をして書いてみたものの・・・最初は勢いでOK!中だるみ…冷汗、最後はダラダラ・・・。最後まで書けたのは感想や励ましの文面のお蔭です。
この場をお借りして皆様に感謝申し上げます! 本当にありがとうございました。 特に平井さんにはHPに場所を提供して頂き有難うございました。
<添乗員のわたしで〜す!忘れちゃ困りますよ!!で、どうしていたかって?関空で幽体離脱まがいでニックン2さんの体から離れて・・・・。
帰国されてから「お土産あるから取りにおいで!」とのTELもらってご自宅に伺いました。行きも滞在中も帰りも全くスムーズだった!!とのお話(笑)
今回の旅行のパンフやチケット控えなど見せながら楽しそうに言われていましたが、航空券の後ろに付いている物を見て「!」って感じで??
何かなと思って席はずされた時に見たら・・・・例の紛失したはずだった手荷物の引換券です(KIXーKONA)でした。家に帰って見つかるなんて・・(爆)
「次回も旅行の手配を頼みますよ!」って言われながらニックン2家を後にした。お土産の袋からチョコの香りとニックン2家のハワイの想い出の匂いがした。>
おわり
|