全ては吉田拓郎から始まった26(イアオ・ニードルっていつ晴れるの?)
ワイルクからおよそ5キロほど奥に入った所にあるイアオ渓谷州立公園。
ここには,「イアオ・ニードル」っていう面白いくらい尖がった山が
ありますよね。
周囲の山とは,明らかに形が違うので,ちょっと神秘的でもあります。
今回は,レンタカーで行ってみたんですけど,予想通り
やっぱり雲に隠れて見えませんでした。
←*イアオ・バレーのハワイ・ネイチャー
センターにて
以前,インターネットのライブカメラに,ここ「イアオ渓谷」を
うつしていたカメラがありましたけど,いつ見ても曇ってましたからね。
わずか2〜3日だったかなぁ… 晴れた渓谷の映像を見たのは…
今は,アップ・カントリーからうつしたカメラで,カフルイ辺りやこのイアオ渓谷のあるプウククイ山系の山々を見ることができますけど,必ずプウククイには雲がかかっています。
きっと,貿易風の影響なんでしょうけど,同じマウイなのにこれほど晴天率の低い場所があったり,逆にワイレアみたいに高い場所があったり,不思議ですよね。
←*晴れたらこんなふうに見える
(横浜の斉藤さん撮影)
でも,3年前の12月の悪天候の際には,なぜかこのイアオ・ニードル,見ることができたんですよ。
大雨でしたから,ツアーバスから下りて見るわけにはいきませんでしたけど…
それから,大雨のおかげで,ふだんは見れない滝が何本もできていてこれも「不幸中の幸い」だったのかも知れません。
また,いつかイアオ渓谷へ行く機会があったら,ぜひ,すがすがしい晴天の日を選びたいものです。
そしたら,あそこは,ちょっとしたトレッキングだってできそうですからね。
全ては,吉田拓郎から始まったのです。