M オアフ島での貴重な一日T (12/22)
この日は,息子夫婦と息子の嫁さんファミリーにとっては,ハワイ最後の一日になります。この日だけは,丸ごと思う存分に過ごせるわけですが,その貴重な一日をどう使うかは重要な問題ですよね?ですから,基本的に息子夫婦の意向を尊重することにしました。 まだ観光もしたいし,買い物もしたいし,最後に美味しいものも食べたい… ということでしたから,ダイヤモンドヘッド登山は無理と判断。でも,クレーターの中までは行ってみよ〜! ということで,9時過ぎにコンドを出発。まずは海側経由でダイヤモンドヘッド・クレーターまで行ってみました。そこで驚いたのは,「なんと!いつの間にか駐車場に料金所が出来てるじゃないですか!」 おかげでトンネル出口から車がノロノロ数珠つなぎ。 なんとか入れはしたものの,満車状態ですぐにはスペースは見つからず,空きを待たなくちゃあいけませんでした。とにかく,観光客が多いのなんの…。ワシらもその一部なんじゃけど。 |
![]() ダイヤモンドヘッド・クレーターにて 9:49 |
![]() ↑ちょっと車を停めて写真を撮るだけにしても,駐車スペースが空かないと何にもできないので,待つ間しばし車を降りて息子に撮ってもらった画像です。 |
![]() やっと2台を停めて,みんなで記念写真! 後方の一番高い場所が,頂上です。10:05 |
![]() カラニアナオレ・ハイウェイ |
|
|
![]() シーニック・ポイントから眺めるハワイカイ地区 このあたりも,住んでみたくなるようないい場所ですよね? |
![]() Hanauma Bay 10:41 |
![]() ハナウマ湾も,もともとはクレーターなんですよ。 |
![]() ハロナ潮吹穴からサンディ・ビーチを望む。 11:01 |
![]() Halona Blowhole の駐車場 後方の山は,ココ・クレーター |
![]() ハロナ・ブローホールにて |
![]() ラビット・アイランドとマウプウ・ビーチ 11:19 |
![]() ヌアヌ・パリ到着 11:53 ↑寒そうでしょ?風の名所だけあって,そうとう強かったんです。 |
![]() 髪の毛,乱れ放題… |
![]() カメハメハ大王と島民たちの「ヌアヌパリの戦い」(1795)の看板見てます。 |
![]() ここからの眺めは,いつ見ても本当に素晴らしいです。 でも,天気はいまいちでした。 |
![]() カイルア・ベイ方面 |
![]() ご存知の方は,お分かりでしょうが,ここまでオアフ島の定番観光コースをたどりました。これからワイキキへ戻ります。11:58 |