Maui & Oahu 2007   

             L 朝のお散歩 in ワイキキ                         (12/22)

 わたしは,ふだんから散歩が好きなものですから,これまでハワイに行っても機会があれば散歩するようにはしていたんですよ。6年前にアラワイ運河沿いを早朝散歩した時なんか,とっても気持ちよかったのを覚えていますし,比較的最近のハワイ島でも泊まったコンドの周辺を散歩しました。
 でも,そうは言ってもハワイも外国ですからね,時間帯と場所を考えないと一人での散歩の場合は不安がありますから,たいてい朝ですね。今回の場合,マウイでは日程的にとても散歩ができる状況じゃなかったですが,オアフ島へ移動して2日目の朝なんていうのは,朝の散歩の最高のチャンスでした。それに,ワイキキは,朝の散歩には絶好の場所でしょ?あそこで散歩しないのは,もったいないですよね〜。
 それで泊まってたワイキキ・サンセットは,ワイキキでもかなりダイヤモンド・ヘッド寄りですので,カピオラニ公園(ホノルル・マラソンのゴール場所)が近いんですよね。ということで,部屋からもよ〜く見えるカピオラニ公園に4人で散歩に出かけました。


カピオラニ公園にて 6:49
 

朝早いですから,誰もいませんし,芝生も早朝のシャワーで湿ってました。…けど,歩きました。

ワイキキ・シェル
ダイヤモンド・ヘッドやコンドから見下ろすと,自由に出入り出来そうな感じがしていたのですが,近くに行くと周りには柵も樹木もあって,とてもそばには近寄れませんでした。本来,入場券を買った人が催しを見れるわけですから,考えてみたら,当たり前なんですけどね。
                   
  公園の名前にもなっているクイーン・カピオラニの像
ハワイ国7代目・カラカウア王のお后 この像の目の前を「カラカウア通り」が通っています。

 
 カピオラニ公園前の歩道にて 7:13
向こうのホテル群は,みなさんご存知でしょうから,説明の必要ないかな。ワイキキを代表するホテルばかりですよね。でも,我が家はまだ泊まったことないんよ〜(笑)



この歩道,石畳になってていいでしょ?確かめなかったけど,この向こう↑どこまで続いてるんでしょ?ワイキキ水族館あたりでしょうか… それともニューオータニ・カイマナ・ビーチH.あたりまでかな?まだ日光が当たってませんので,若干暗いです。

 



カラカウア・アベニュー沿いをクヒオ・ビーチあたりまで歩いてきました。コンドは左手ずっと後方なんですけど,ちょっとデューク像まで寄り道することにしました。

 7:25
  
デューク・カハナモク像にて



 ここまで引き返してきました。 7:33
 
 
マウイの「チーズバーガー・イン・パラダイス」の支店前にて
どうやらワイキキには,↑ここ以外に支店がもう一店舗あるようですが,いくらビーチ沿いにあると言っても,ラハイナの本店の雰囲気には足元にも及ばないですよ。なんでもワイキキにあれば,有り難いと言えば有り難いんだけど,一度マウイの本店で食べると,もうここは行く気がしないですよ。でも,マウイに行けない場合は,仕方ないか…
 

アランチーノ・ディ・マーレの前 ここへは息子たちと嫁さんファミリーのハワイ最後の夕食で行きましたが,それはまた報告します。
(ワイキキビーチ・マリオット・リゾート&スパ 1F)

ワイキキ・サンセットです。
この左手が,ワイキキ・バニアン


  散歩から帰りました。7:42
↑上の緑色に白の表示,昔のアストン時代のままなんです。

 ざっと1時間とちょっとかな,とても気持ちのいい散歩でした。ちょうどお腹もすくから,その後の朝食が美味しいですよね?
 写真はありませんが,他にも散歩している人,ジョギングしている人はいっぱいいましたよ。みなさんも,ワイキキの朝の散歩,まだでしたら是非一度されてみてください。


  

                     
  
 コンドからの眺め(ダイヤモンド・ヘッド左手)


 歩いてきたカピオラニ公園方向