26 ノース・ショアヘ(ハレイワ・タウン@) (12/26)
クリスマスの翌日です。この日は,ポリネシア・カルチャーセンターを予約していましたが,送迎バスに乗って連れて行ってもらうのは嫌ですので,当然レンタカーです。わたし自身もやっぱり自分の運転であちこち行くのが,一番楽しさを味わえますから… もちろん,レンタカーだとポリネシア文化センターのツアー開始の14時ごろまではフリーに動けますから,初ハワイの弟家族をノース・ショア経由,つまり右回りでオアフ島案内することを考えました。 多分,8時だったと思うのですがコンド出発。フリーウェイをH1からH2へ… これはもう,快適なドライブで気持ちよかったですよ。H2を終点ワヒアワで下りて,まず途中にあるドール・プランテーションに向かいました。ローカルなワヒアワの町,なかなかいい雰囲気でした。 |
![]() ↑ダイヤモンドヘッドからのサンライズ 7:19 |
![]() 9時過ぎにドール到着 9:12 |
わたし達夫婦は,久しぶりのドールでした。ドールに着いたからといって,特別に目的があったわけじゃあありませんから,土産物店の中をブラブラとね。でも,ここにはギネスにも登録されているらしい熱帯植物の巨大迷路やパイナップル畑を走る機関車ツアーもありますから,家族でゆっくり遊ぼうと思えば十分できると思います。 ここの土産物コーナーはかなり広くて,多種多様。充実していますので見ているだけで結構楽しめました。ホノルルでは見かけないようなドール独自の物もあって,ここはかなりお薦めです。ただ,わたしの場合↑上に特別な目的はなかったと書きましたけど,広島オフの時,まるももさんからパイナップルのソフトクリームのこと聞いていましたので,これだけは思わず飛びつきました。(笑) ![]() |
![]() 写真だけじゃあ分かりにくいですけど,このパイナップルのソフトクリーム,けっこう大き目なんですよ。それに,ふだんならこの時間からソフトクリームなんて食べないでしょ?ですから,弟家族も呼んで,みんなでシェアしながら食べました。もちろん,美味しかったです。(*^-^*) ニッコリ☆ |
![]() ドールのパーキングにて タバコを吸ってる弟の右がレンタカーです。 10:06 |
![]() さあて,ちょっと土産も買えたことだし,次へいこ〜! 10:08 |
|
|
![]() ↑おっと,クア・アイナ見っけ! |
![]() 小さなローカルタウン・ハレイワのこと,あっと言う間に町のランドマーク「アナフル・ブリッジ」を通り過ぎちゃいましたので,Uターンして引き返しております。10:42 |
![]() ヨシダの名前のあるインテリア・ショップ(でいいのかな?) |
![]() 懐かしいマツモト・シェイブアイス 以前,ここでレインボー・シェイブアイス食べたっけ。 |
![]() 建物がないと,こんな風景が広がる… |
![]() 開店前のジョバンニからあまり離れない程度の場所に,とりあえず車を停めて降りてみました。向こうに見える建物は, ハレイワ郵便局。 10:51 |
![]() POST OFFICE |
![]() |
![]() |
![]() Cafe HALEIWA前 ロコがいっぱい並んで待っていました。 |
![]() 今回,ハレイワでどうしても外せなかった「ジョバンニ」 11:00の開店を待っております。 10:56 |